湯の丸高原の臼窪湿原からつつじ平へ紅葉狩りをしてきました。
カラマツ林の樹間の背景が黄金色に染まっている場所があり、黄葉は見頃でした。
林床に紅葉した低木もあったりします。
臼窪湿原やつつじ平から見た湯の丸山には、赤く色づいた木が点在していて、それが浅緑の山肌の中で際立っていました。
※ アイコンをクリックすると、地図に移動し、マーカーまたは軌跡のポップアップを表示します。地図上でおおよその位置を確認できます。
地蔵峠から湯の丸キャンプ場、臼窪湿原へ行き、中分岐、鐘分岐を通り、つつじ平から湯の丸キャンプ場へ戻ってくるトレッキングコースを歩きました(2022年10月16日)。
歩いた軌跡(GPSログ)を地図に掲載しました。
中分岐やつつじ平の入り口で寄り道している部分も編集せずにそのままにしています。
軌跡は、こちら。
上記トレッキングコース上の主なカラマツの紅葉スポットを紹介します。
臼窪湿原
ドウダンツツジの小道
中分岐から鐘分岐
つつじ平
リフト降り場から湯の丸キャンプ場
臼窪湿原の木道の出口から入り口のほうへ戻り、さらに少し湯の丸キャンプ場方面へ戻ったあたりの林のそばに道標があります。
中分岐への最短コースではないため、通る人は少ないようです。
(私はこの道で人と遭ったことはないような気がします)
最初、臼窪湿原のそばのカラマツ林の中を歩きます。