信州の桜  見頃の目安

見頃のおおよその目安です。
地域ごとに桜をピックアップしました。

天龍村の桜や飯田市の遠山桜は、3月中旬に見頃になります。
飯田市の桜は、開花情報 - 飯田市ホームページに開花情報が掲載されると思います。

3月4月5月
水佐代獅子塚のエドヒガン 3月27日から4月7日頃
   
元善光寺 3月28日から4月9日頃
   
愛宕神社の清秀桜 3月30日から4月7日頃
   
安富桜(長姫のエドヒガン) 4月2日から4月10日頃
   
麻績の里 舞台桜 4月2日から4月10日頃
   
吉瀬のしだれ桜 4月3日から4月10日頃
   
高遠城址公園 4月3日から4月15日頃
   
蔵澤寺 4月5日から4月14日頃
   
増泉寺 4月6日から4月15日頃
   
勝間薬師堂のしだれ桜 4月8日から4月19日頃
   
安養寺のシダレザクラ 4月10日から4月19日頃
   
三郷小倉の桜(安曇野市) 4月11日から4月19日頃
   
黒船桜 4月14日から4月22日頃
   
桜仙峡 4月15日から4月25日頃
   
水中の枝垂れ桜 4月17日から4月26日頃
   
弁天さんのしだれ桜 4月18日から4月27日頃
   
野平の一本桜 4月19日から5月2日頃
   
北竜湖 4月20日から5月1日頃
   
大出公園 4月20日から5月5日頃
   
中綱湖のオオヤマザクラ 4月28日から5月6日頃
   

前年と比べて、1週間から10日ずれることがあります。

桜が咲く頃、市や観光協会の公式ページなどに掲載される情報で、状況をご確認ください。