信州風景巡り
Home
桜マップ
桜の見頃の目安
検索
リュウキンカ
Home
リュウキンカ
居谷里湿原
キンポウゲ科 リュウキンカ属
Caltha palustris L. var. nipponica H.Hara
花の色:
黄色系
花期:
4月下旬〜7月上旬
参考文献
1.
山に咲く花 増補改訂新版
門田裕一 (改訂版監修)、 畔上能力 (編・解説)、永田芳男 (写真)、菱山忠三郎(解説)、西田尚道(解説)
リンク
ウィキペディア
花期は、場所(標高)によって異なる。
リュウキンカの写真
リュウキンカとミズバショウ
古池
4月下旬。満開のリュウキンカ。奥には黒姫山。
御鹿湿原
リュウキンカの生育地
古池
御鹿湿原
むれ水芭蕉園
大谷地湿原
花期:
5月上旬〜5月中旬
落倉自然園
栂池自然園
笠越ミズバショウ公園
沼の原湿原
戸隠森林植物園
戸隠キャンプ場
居谷里湿原