奥志賀渓谷(雑魚川渓谷)の滝巡りハイキングコース

更新日: 2023年10月23日
三段の滝
三段の滝

概要

奥志賀渓谷の5つの滝を見るハイキングコースを紹介します。

大滝(おおぜん)の駐車場から大滝展望場へ行き、そこから雑魚川の上流へ向かって歩くコースの経路を地図に表示しました。

アイコンをクリックすると、地図に移動し、マーカーのポップアップを表示します。地図上でおおよその位置を確認できます。

コース

大滝(おおぜん)の駐車場を出発し、大滝へ向かいます。
この大滝の駐車場から大滝までのコースについては、こちらの記事で紹介しました。

ここでは、大滝に行ってから、駐車場との分岐まで戻ったところからコースを辿ります。

このコースの軌跡は、こちら
※ 軌跡は、GPSログで記録した位置情報の軌跡です。

軌跡を見ると、川の中を歩いているように見えますが、実際には、左岸の遊歩道上を歩きます。
GPSの位置情報の誤差だと思います。

コース上の主な場所

大滝の駐車場
大滝に最寄りの駐車場です。ここから出発し、奥志賀渓谷コースの一部の区間を歩き、ここに戻ってきます。 (Google マップ)

コースを辿る

大滝から戻ってきて、駐車場との分岐地点にいます。
ここから雑魚川の上流に向かいます。

下の地図上に表示されている道の線と軌跡が異なりますが、これは誤差ではなく、実際の遊歩道も雑魚川のすぐそばです。

分岐からほどなく三段の滝が見える地点に到着。
三段の滝は、このコース上の2つめの滝です。1つめは大滝です。

三段の滝と紅葉
三段の滝と紅葉

上流方向に向います。
3つめの滝、ハーモニカの滝が見えるところに到着。
いくつかの地点でハーモニカの滝を見ることができます。

ハーモニカの滝1
ハーモニカの滝1
ハーモニカの滝2
ハーモニカの滝2
ハーモニカの滝周辺
ハーモニカの滝周辺

周辺の風景を見ながら歩いていると、やや遠くに滝が見える場所に着く。
見えている滝は、4つめの滝、廻り逢の滝

木々の紅葉
木々の紅葉
遠目に廻り逢の滝を見る
遠目に廻り逢の滝を見る

川を渡らずに川に沿って、進みます。
5つめの滝、満水滝に到着。

満水滝
満水滝

満水滝のすぐ上の林道に出て、林道を歩いて、出発地点の駐車場に戻ります。

遊歩道の方が景色がいいので、満水滝から来た道を戻ってもいいと思います。

トラックの再生

開始 終了
設定 戻る 再生 停止

トラックの再生は、GPSログの軌跡(注1)をスタート地点から色付けしていく機能です。
再生途中、チェックポイントなどに到着すると、マーカーを表示します。

トラックの再生手順
  1. [開始]ボタンを押します。
    チェックポイントなどのマーカーは非表示になります。
  2. [再生]ボタンを押します。
    チェックポイントなどに到着すると、その場所のマーカーが表示されます。

注1: GPSログの軌跡には、誤差があります。サイトのご利用にあたっての注意事項もご確認ください。