王滝の駐車場とトイレ、アクセスマップ

更新日: 2023年11月25日
王滝(7月中旬、王滝展望台から撮影)
王滝(7月中旬、王滝展望台から撮影)
横谷観音駐車場
王滝の最寄りの駐車場
マップコードHR 218 740 182*28
緯度・経度 36.038396,138.289123

概要

蓼科高原、横谷渓谷(よこやけいこく)(横谷峡)の王滝(おうたき)へのアクセスに便利な駐車場とトイレ、コースの情報です。

地図に駐車場とトイレを表示しました。
駐車場から王滝まで歩いたときのコース(位置情報の軌跡)も地図に表示しています。

王滝の関連記事: 王滝の見どころとデータ

王滝の駐車場とトイレ

横谷観音駐車場が最寄りの駐車場。

横谷観音駐車場に公衆トイレあり。

横谷観音駐車場の利用時間について

横谷観音公衆トイレは、防犯上の理由により、利用時間は「朝8時頃から夜9時頃迄」と現地で案内されています。
横谷観音駐車場についても、「朝8時頃から夜9時頃迄」の時間外の「通行と駐車はご遠慮ください」となっています(2023年10月31日)。

コースタイム

横谷観音駐車場から王滝展望台まで、徒歩15分ほど(片道)。
横谷観音駐車場への帰りは上り坂になるので、より多めに時間を見積もります。

王滝までのコース

横谷観音駐車場から公衆トイレのある方(南東)に伸びる道を歩きます。
大滝神社の案内板のある地点を過ぎると、ほどなく横谷観音に到着。

横谷観音には展望台があります。
道標に従い、遊歩道を下ります。やや急な坂道。
しばらくすると、分岐に到着。
分岐に道標あり。
この分岐から王滝展望台までは急坂がない遊歩道です。

下の地図に歩いたときの軌跡を表示しました。
※ 軌跡は、GPSログで記録した位置情報の軌跡です。

その他のコース

上記で紹介したコースは王滝展望台までの最短コースです。

横谷峡駐車場から滝巡りをしながら王滝展望台を通るハイキングコースもあります。
そのハイキングコースは、横谷渓谷のハイキングコース(横谷峡駐車場から御射鹿池)で紹介しています。

位置情報

この記事に関連する主な場所の位置情報の一覧です。

使い方

緯度・経度 36.035937,138.287730
王滝展望台
緯度・経度 36.036593,138.288058
横谷観音駐車場
マップコードHR 218 740 182*28
緯度・経度 36.038396,138.289123
横谷観音公衆トイレ
緯度・経度 36.038239,138.289585
ページ先頭

トラックの再生

開始 終了
設定 戻る 再生 停止

トラックの再生は、GPSログの軌跡(注1)をスタート地点から色付けしていく機能です。
再生途中、チェックポイントなどに到着すると、マーカーを表示します。

トラックの再生手順
  1. [開始]ボタンを押します。
    チェックポイントなどのマーカーは非表示になります。
  2. [再生]ボタンを押します。
    チェックポイントなどに到着すると、その場所のマーカーが表示されます。

注1: GPSログの軌跡には、誤差があります。サイトのご利用にあたっての注意事項もご確認ください。

この記事に関連するビュースポット

横谷渓谷のビュースポット

王滝から近いビュースポット