蓼科高原、横谷渓谷(横谷峡)の王滝へのアクセスに便利な駐車場とトイレ、コースの情報です。
地図に駐車場とトイレを表示しました。
駐車場から王滝まで歩いたときのコース(位置情報の軌跡)も地図に表示しています。
王滝の関連記事: 王滝の見どころとデータ
横谷観音公衆トイレは、防犯上の理由により、利用時間は「朝8時頃から夜9時頃迄」と現地で案内されています。
横谷観音駐車場についても、「朝8時頃から夜9時頃迄」の時間外の「通行と駐車はご遠慮ください」となっています(2023年10月31日)。
横谷観音駐車場から公衆トイレのある方(南東)に伸びる道を歩きます。
大滝神社の案内板のある地点を過ぎると、ほどなく横谷観音に到着。
横谷観音には展望台があります。
道標に従い、遊歩道を下ります。やや急な坂道。
しばらくすると、分岐に到着。
分岐に道標あり。
この分岐から王滝展望台までは急坂がない遊歩道です。
上記で紹介したコースは王滝展望台までの最短コースです。
横谷峡駐車場から滝巡りをしながら王滝展望台を通るハイキングコースもあります。
そのハイキングコースは、横谷渓谷のハイキングコース(横谷峡駐車場から御射鹿池)で紹介しています。
この記事に関連する主な場所の位置情報の一覧です。
緯度・経度 | 36.035937,138.287730 |
---|
緯度・経度 | 36.036593,138.288058 |
---|
マップコードHR | 218 740 182*28 | |
---|---|---|
緯度・経度 | 36.038396,138.289123 |
緯度・経度 | 36.038239,138.289585 |
---|