乗鞍高原  三本滝の駐車場とアクセスマップ

更新日: 2024年05月19日
三本滝(右側の滝)
三本滝(右側の滝)
三本滝駐車場
マップコードHR 620 416 239*83
緯度・経度 36.113594,137.596727

最寄りの駐車場から三本滝までアクセスする経路を地図に表示しました。
経路はGPSログで記録した位置情報の軌跡です。

三本滝の駐車場

三本滝の最寄りの駐車場は三本滝駐車場です。

三本滝駐車場は無料の駐車場です。

三本滝駐車場に公衆トイレがあります。

所要時間

三本滝駐車場から滝壺付近までの所要時間は、徒歩20分ほど(片道)。
距離は約0.9km。

滝壺から三本滝駐車場へ戻るときは、ゲレンデの上り坂が少しあるので、時間をやや多めに見積もります。

行き方

三本滝駐車場から三本滝への道には「かもしかの(みち)」という名がついています。

以下、三本滝駐車場から三本滝の経路(かもしかの径)を辿っていきます。

三本滝駐車場を出発。

まず、レストハウスの横(東側)を通り、北へ向かう。

正面に2手に分かれた矢印と「林間コース」、「兎待ちコース」と書かれた大きめの看板が見える。
この看板は、ゲレンデのコースの分岐にあって、看板の矢印はゲレンデのコースの方向を示しています。

「兎待ちコース」の下るほうに向かって左側に三本滝への道標があります。
道標に従い、三本滝方面へ。

「兎待ちコース」のゲレンデを下る。
下っていくほうに向かって、ゲレンデの左側を歩きます。

段々が作られた場所(ゲレンデの一部の区間)
段々が作られた場所(ゲレンデの一部の区間)

やや急な斜面に段々が作られた場所を下りきると、すぐに遊歩道に入る地点に着く。
ここでゲレンデの通り道を離れ、森の中の遊歩道に入っていきます。
道標があります。
駐車場からこの道標までの距離は0.3kmほど。

遊歩道に入ると、すぐに針葉樹の森といった雰囲気。

よく整備された遊歩道を進む。
木橋がかけられた沢を渡り、苔むした針葉樹の森を見ながら歩く。

一方が通行止めになっている分岐があるものの、道標があります。

道なりに歩き、しばらくすると三本滝方面と乗鞍岳登山道方面の分岐に着く。
道標があります。
この地点から三本滝までの距離は0.2km。

道標に従い、三本滝方面へ進む。
ほどなく小大野川にかかる吊り橋に着く。

吊り橋からの眺め(下流方向)
吊り橋からの眺め(下流方向)

吊り橋を渡り、三本滝の案内板を過ぎ、少し登ると、三本滝(右側の滝の滝壺)に到着です。

位置情報

この記事に関連する主な場所の位置情報の一覧です。

使い方

三本滝
緯度・経度 36.118538,137.593390
三本滝駐車場
マップコードHR 620 416 239*83
緯度・経度 36.113594,137.596727
ページ先頭

トラックの再生

開始 終了
設定 戻る 再生 停止

トラックの再生は、GPSログの軌跡(注1)をスタート地点から色付けしていく機能です。
再生途中、チェックポイントなどに到着すると、マーカーを表示します。

トラックの再生手順
  1. [開始]ボタンを押します。
    チェックポイントなどのマーカーは非表示になります。
  2. [再生]ボタンを押します。
    チェックポイントなどに到着すると、その場所のマーカーが表示されます。

注1: GPSログの軌跡には、誤差があります。サイトのご利用にあたっての注意事項もご確認ください。

この記事に関連するビュースポット

乗鞍高原のビュースポット

三本滝から近いビュースポット